This is a printer friendly version

Search:

by keyword or phrase:

Go to:

Bible reference:

Translations:

Preferred Translations

  • Preferred Translations can be selected from the preferences tab

All Translations

Extra context verses: 0

john 1:1 (Table III)

Eusebian Number

1.1 3.14 4.1 4.3 4.5
Matt.1.1-16 Luke.3.23-38 John.1.1-5 John.1.9-10 John.1.14
1アブラハムの息子であり、ダビデの息子でもあるイエス・キリストの家系の書。 2アブラハムにイサクが生まれ、イサクにヤコブが生まれ、ヤコブにユダとその兄弟たちが生まれ、 3ユダに、タマルによってパレスとザラが生まれ、パレスにエスロンが生まれ、エスロンにアラムが生まれ、 4アラムにアミナダブが生まれ、アミナダブにナアソンが生まれ、ナアソンにサルモンが生まれ、 5サルモンに、ラハブによってボアズが生まれ、ボアズに、ルツによってオベデが生まれ、オベデにエッサイが生まれ、 6エッサイにダビデ王が生まれた。ダビデ王に、かつてウリヤの妻であった女によってソロモンが生まれ、 7ソロモンにレハベアムが生まれ、レハベアムにアビヤが生まれ、アビヤにアサが生まれ、 8アサにヨサパテが生まれ、ヨサパテにヨラムが生まれ、ヨラムにウジヤが生まれ、 9ウジヤにヨタムが生まれ、ヨタムにアハズが生まれ、アハズにヒゼキヤが生まれ、 10ヒゼキヤにマナセが生まれ、マナセにアモンが生まれ、アモンにヨシヤが生まれ、 11ヨシヤに、バビロンへの強制移住のころエコニヤとその兄弟たちが生まれた。 12バビロン強制移住の後、エコニヤにサラテルが生まれ、サラテルにゾロバベルが生まれ、 13ゾロバベルにアビウデが生まれ、アビウデにエリヤキムが生まれ、エリヤキムにアゾルが生まれ、 14アゾルにサドクが生まれ、サドクにアキムが生まれ、アキムにエリウデが生まれ、 15エリウデにエレアザルが生まれ、エレアザルにマタンが生まれ、マタンにヤコブが生まれ、 16ヤコブにマリヤの夫ヨセフが生まれた。キリストと呼ばれるイエスがこのマリヤからお生まれになった。 23そして、イエスご自身が活躍を始められたのは、およそ三十歳であった。イエスはヨセフの息子であると思われていた。ヨセフはヘリの子、 24マタテの子、レビの子、メルキの子、ヤンナイの子、ヨセフの子、 25マタッテアの子、アモスの子、ナホムの子、エスリの子、ナンガイの子、 26マアツの子、マタッテアの子、シメイの子、ヨセフの子、ヨダの子、 27ヨアンナの子、レサの子、ゾロバベルの子、サラテエルの子、ネリの子、 28メルキの子、アデイの子、コサムの子、エルモダムの子、エルの子、 29ヨセの子、エリエゼルの子、イヨレムの子、マタテの子、レビの子、 30シメオンの子、ユダの子、ヨセフの子、ヨナンの子、エリヤキムの子、 31メレアの子、マイナンの子、マタタの子、ナタンの子、ダビデの子、 32エッサイの子、オベデの子、ボアズの子、サルモンの子、ナアソンの子、 33アミナダブの子、アラムの子、エスロムの子、パレスの子、ユダの子、 34ヤコブの子、イサクの子、アブラハムの子、テラの子、ナホルの子、 35セルクの子、ラガウの子、ペレグの子、エベルの子、サラの子、 36カイナンの子、アルパクサデの子、セムの子、ノアの子、ラメクの子、 37メトセラの子、エノクの子、ヤレデの子、マハラレルの子、カイナンの子、 38エノスの子、セツの子、アダムの子、このアダムは神の子であった。 1初めに言葉あり、言葉は神と共にあり、言葉は神であった。 2この方は、初めに神と共におられた。 3すべての物は、この方によって造られた。そして、この方によらずに造られた物は、何一つなかった。 4この方に命があり、その命は人間の光であった。 5また、その光は暗やみの中に輝いておられる。そして、暗やみは光を理解しなかった。 9それは、この世に来るすべての人を照らす真の光である。 10光はこの世におられ、世はこの方によって造られたのに、世は彼を知らなかった。 14そして、言葉は肉体となり、私たちの中に宿られた。私たちは、その方の栄光を見た。それは、父の唯一の生まれた御子息としての栄光であり、恵みと真理に満ちておられた。